<< NEXT | Main | BACK >> |
2008-03-08 Sat
Zonu(アマゾンアソシエイト支援ツール) と
スキンプレビューツール を バージョンアップ~
BlognPlusの最新版には、セキュリティ対策でトークン処理が入ってるんですが
それ絡みで管理画面内の移動が出来なくなってたので、その辺を修正。
よく分からないなりの修正なので(ぉぃ
ぶろぐん+本体で処理の仕方が変わったらまたエラー出ちゃうかもですが…
でもって、トークン処理が入ってない旧ぶろぐん+の場合は
モジュールのバージョンアップの必要は ない です。
ってか、バージョンアップしちゃうとエラー出て動きませぬぬぬ
スキンプレビューツール を バージョンアップ~
BlognPlusの最新版には、セキュリティ対策でトークン処理が入ってるんですが
それ絡みで管理画面内の移動が出来なくなってたので、その辺を修正。
よく分からないなりの修正なので(ぉぃ
ぶろぐん+本体で処理の仕方が変わったらまたエラー出ちゃうかもですが…
でもって、トークン処理が入ってない旧ぶろぐん+の場合は
モジュールのバージョンアップの必要は ない です。
ってか、バージョンアップしちゃうとエラー出て動きませぬぬぬ
2008-02-14 Thu

BlognPlus(ぶろぐん+)が v2.5.4
に、バージョンアップ!
さっそく ダウンロードページへGO!
今回は不具合の修正なんかがちょこちょこと。
スタッフさんお疲れさまでゴザイマス(*^-^*)
特に!アクセスエラーが頻発していて動かない!!
って人はぜひともバージョンアップするべしべし
問題が解消されてます。(^^
セキュリティ対策のために仕込まれたトークン処理でしたけど
サーバー設定によってうまく動く人と動かない人が出て… 大変でしたね。
サーバーの機能が統一されないのは、インストール型ブログの難しいところですね(汗
#この記事書いて投稿ボタン押したとたんにアクセスエラー&書き直し orz
#私もさっさとバージョンアップしよっと(--;
今回変わった内容は以下の通り
続き▽
2008-02-14 Thu
旧ぶろぐんフォーラムはスパム絡みで廃止だそうです。
そして新たに Blogn(ぶろぐん)コミュニティ が始まりました。
今までどおり
Blognに関する質問
BlognPlusに関する質問
不具合報告
Blognに関する不具合報告
BlognPlusに関する不具合報告
モジュール意見箱
モジュール登録
雑談フォーラム
のコンテンツがあります。
それ以外に、モジュールやスキンを直接登録&ダウンロードできる仕組みに。
ってことで、早速ユーザー登録してみました(^^
(ユーザー登録しなくても全ての情報は閲覧可能)
んでも、旧ぶろぐんフォーラムは、たまに調べ物でお世話になってたりしてたので
昔の情報は 全部破棄~ はちょっと痛いカモ(*_*;
気になる情報ページだけでも静的ファイルに落としておけばよかったなぁ
…って遅いですけど(汗
Internet Archiveでも拾えなかったのでやるならグーグルキャッシュからかw
次。
IE7への自動更新が強制的に始まるらしいっすね
IE7にしてみたら大手の企業サイトもデザインが総崩れで
対応にアタフタ大変だったらしいけど。
配布スキン、大丈夫だろうか…崩れにゃいかちと不安デスorz
ついでにモジュールの動作も~
他の管理サイトもチェックしなきゃいかんが問題起きないといいなぁ
デザイン崩れやFlash動かなくなってたらどうすんべ
お客さんに怒られてまうがな
ウン十数店舗&携帯分… 確認がコワー((((;゜Д゜)))ガクブル
# 2008/02/14 追記
旧フォーラムが一時復活デス(>▽<
今のうちに情報あさりに行くべ行くべ♪
…って2007/5まで~(笑
そして新たに Blogn(ぶろぐん)コミュニティ が始まりました。
今までどおり
Blognに関する質問
BlognPlusに関する質問
不具合報告
Blognに関する不具合報告
BlognPlusに関する不具合報告
モジュール意見箱
モジュール登録
雑談フォーラム
のコンテンツがあります。
それ以外に、モジュールやスキンを直接登録&ダウンロードできる仕組みに。
ってことで、早速ユーザー登録してみました(^^
(ユーザー登録しなくても全ての情報は閲覧可能)
んでも、旧ぶろぐんフォーラムは、たまに調べ物でお世話になってたりしてたので
昔の情報は 全部破棄~ はちょっと痛いカモ(*_*;
気になる情報ページだけでも静的ファイルに落としておけばよかったなぁ
…って遅いですけど(汗
Internet Archiveでも拾えなかったのでやるならグーグルキャッシュからかw
次。
IE7への自動更新が強制的に始まるらしいっすね
IE7にしてみたら大手の企業サイトもデザインが総崩れで
対応にアタフタ大変だったらしいけど。
配布スキン、大丈夫だろうか…崩れにゃいかちと不安デスorz
ついでにモジュールの動作も~
他の管理サイトもチェックしなきゃいかんが問題起きないといいなぁ
デザイン崩れやFlash動かなくなってたらどうすんべ
お客さんに怒られてまうがな
ウン十数店舗&携帯分… 確認がコワー((((;゜Д゜)))ガクブル
# 2008/02/14 追記
旧フォーラムが一時復活デス(>▽<
今のうちに情報あさりに行くべ行くべ♪
…って2007/5まで~(笑
2007-12-06 Thu
移るんです(ページ移動リンク) 表示モジュールの配布を始めました(^-^
こんな↓感じのものがBlognPlus(ぶろぐん+)にくっつけられます。
<<前の10件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ... | 18 | 次の10件>>
ちなみに記事上部にあるページ送りのリンクがそうですよ。
デザインは管理画面でいじれます。
ダウンロード&設置方法はコチラを参照↓
ページ移動ツールは、他の方がかつて配布されていたモジュールがあったんですけど、いつのまにやらその方のサイトは消えてしまいモジュールも消失…
ページ移動ツールを求めてさまよっておられる方を、たまに某掲示板で見かけたりしてたので、のたのたと作ってみました。
アップロダから入手した元ソースもあったので、それをパクろう参考にしようかと思ったですけど、なんか難しくて現実逃避に走ったのでw
結局1からゴソゴソ作りましたさ。なのでだいぶバグが心配だす。
ま、たぶんきっと大丈夫。動くハズ
BlognPlus(ぶろぐん+)をご使用の皆様、
気が向いたら 移るんです(v1.0.0) をお試しくださいマセ(^^
こんな↓感じのものがBlognPlus(ぶろぐん+)にくっつけられます。
<<前の10件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ... | 18 | 次の10件>>
ちなみに記事上部にあるページ送りのリンクがそうですよ。
デザインは管理画面でいじれます。
ダウンロード&設置方法はコチラを参照↓
+ 移るんです :ページ移動リンク +
概要
* BlognPlus(ぶろぐん+)対応モジュールです。
* 数ページ先へ飛べるページ送りのリンクを表示します。
* 管理画面で簡単に表示タイプを変更できます。
* スタイルシートで見た目も自由に変更できます。
ページ移動ツールは、他の方がかつて配布されていたモジュールがあったんですけど、いつのまにやらその方のサイトは消えてしまいモジュールも消失…
ページ移動ツールを求めてさまよっておられる方を、たまに某掲示板で見かけたりしてたので、のたのたと作ってみました。
アップロダから入手した元ソースもあったので、それを
結局1からゴソゴソ作りましたさ。なのでだいぶバグが心配だす。
ま、たぶんきっと大丈夫。動くハズ
BlognPlus(ぶろぐん+)をご使用の皆様、
気が向いたら 移るんです(v1.0.0) をお試しくださいマセ(^^
2007-11-20 Tue

バージョンアップしました(´∀`)ノ
新カテゴリー群を追加しました
時 計
気が付けばいつの間にやら3つも~ orzスミマセン
それにしても、アマゾンサイトのメニュー部分、コンテンツが増えすぎてはみ出してあふれてますがな
海外アマゾンを見ていると、早かれ遅かれニポンでも食品の専門カテゴリーも出てきそうですね
■■ v1.2.8での機能追加・変更点 ■■
* 商品検索カテゴリーに時計を追加。
* 商品検索カテゴリーにベビー&マタニティを追加。
* 商品検索カテゴリーにアパレル&シューズを追加。
BlognPlus(ぶろぐん+)をご使用の皆様、
是非 Zonu(v1.2.8) をお試しくださいマセ(^^
