Main | BACK >> |
2005-08-03 Wed
Blogn(ぶろぐん)用スキンを3つ追加

(画像クリックでサンプル表示)
スキンの取得は ⇒ ぶろぐんページへGO
今回は色違いのを3種こさえてみました
スキン作るのに使えそうな壁紙を何個か作ろー
とか思い立ってチマチマ作業していたら
気が付きゃ300個~400個近く出来てて
収集がつかなくなってみたりしている今日この頃(笑
アホだ



(画像クリックでサンプル表示)
スキンの取得は ⇒ ぶろぐんページへGO
今回は色違いのを3種こさえてみました
スキン作るのに使えそうな壁紙を何個か作ろー
とか思い立ってチマチマ作業していたら
気が付きゃ300個~400個近く出来てて
収集がつかなくなってみたりしている今日この頃(笑
アホだ
2005-06-12 Sun
JavaScript絡みのスキンが、ややややーっと動くようになったぁ
と、言うことで Blogn(ぶろぐん)用スキンをアップ
キューブ
(画像クリックでプレビュー)
スキンのダウンロードは
⇒ ぶろぐんコーナーにて
今回はブログっぽさを無くしたくてですね。
800*600で収まるようにコンパクトに配置してみました。
見た目シンプルな割に作業時間はエライかかってます。
大半が苦手なJavaScriptあたりでけッつまづいて先へ進めなかっただけですけどどど
IEで動いてもNNじゃ動かんしー
いっそ、NN系を切り捨ててWIN/IE専用のスキンてことでUPしちゃおうかと思ったりゴホ( ̄  ̄;
んでも、とりあえずなんとか両方で動くようになった(気がする)かな、とw
そんなこんななので、Macで見たら総崩れかもしれません
苦手なJavaScriptが絡んでいるのでヤバイくらい崩れてても動かなくてもこれ以上直せませぬ
無理です無理ですってば。 ぁうぁう
と、言うことで Blogn(ぶろぐん)用スキンをアップ

(画像クリックでプレビュー)
スキンのダウンロードは
⇒ ぶろぐんコーナーにて
今回はブログっぽさを無くしたくてですね。
800*600で収まるようにコンパクトに配置してみました。
見た目シンプルな割に作業時間はエライかかってます。
大半が苦手なJavaScriptあたりでけッつまづいて先へ進めなかっただけですけどどど
IEで動いてもNNじゃ動かんしー
いっそ、NN系を切り捨ててWIN/IE専用のスキンてことでUPしちゃおうかと思ったりゴホ( ̄  ̄;
んでも、とりあえずなんとか両方で動くようになった(気がする)かな、とw
そんなこんななので、Macで見たら総崩れかもしれません
苦手なJavaScriptが絡んでいるのでヤバイくらい崩れてても動かなくてもこれ以上直せませぬ
無理です無理ですってば。 ぁうぁう
2005-06-09 Thu
さぼり気味だったので~…
Blogn(ぶろぐん)用スキンをアップぷぷ( ̄  ̄;
ニンニク
(画像クリックでプレビュー)
スキンのダウンロードは ⇒ ぶろぐんコーナーへGO!
今回はちょっと画像多めでございます
いやまぁそんなに驚く程の多さじゃないですけど。
浮き出た感じのをいつか作りたいなぁと思ってたんで作ってみたけど
意外に結構というかなんというかかなりアレだね。アレですよ。
見た目以上にメンドイのね(笑
つ、疲れた(o_’_)o zzZ
Blogn(ぶろぐん)用スキンをアップぷぷ( ̄  ̄;

(画像クリックでプレビュー)
スキンのダウンロードは ⇒ ぶろぐんコーナーへGO!
今回はちょっと画像多めでございます
いやまぁそんなに驚く程の多さじゃないですけど。
浮き出た感じのをいつか作りたいなぁと思ってたんで作ってみたけど
意外に結構というかなんというかかなりアレだね。アレですよ。
見た目以上にメンドイのね(笑
つ、疲れた(o_’_)o zzZ
2005-04-11 Mon
久々にBlogn(ぶろぐん)用スキンをアップ。
ハート
(画像クリックでプレビュー)
スキンの取得は ⇒ ぶろぐんコーナーへGO!
それからですね
Macでコメントが文字化けするとかっていうものの対処として
全スキンのtextareaに、公式スキンと同じようにfont-familyを設定しました
これで文字化けは回避できるかな、と。

(画像クリックでプレビュー)
スキンの取得は ⇒ ぶろぐんコーナーへGO!
それからですね
Macでコメントが文字化けするとかっていうものの対処として
全スキンのtextareaに、公式スキンと同じようにfont-familyを設定しました
これで文字化けは回避できるかな、と。
2005-02-17 Thu
Blogn(ぶろぐん)用スキンを3つ追加

(画像クリックでサンプル表示)
スキンの取得は ⇒ ぶろぐんページへGO
3つって言っても色違いカラム違いなのでそんな大差はないです(^^;
とりあえず今は数をこなそうと思っとります
ガスガス作って行けばそのうち良い物がポコっとできるんじゃないかと・・・
数撃ちゃ当たる的発想。。。とも言いますガ(汗
今回は画像なしなのでお手軽です^^



(画像クリックでサンプル表示)
スキンの取得は ⇒ ぶろぐんページへGO
3つって言っても色違いカラム違いなのでそんな大差はないです(^^;
とりあえず今は数をこなそうと思っとります
ガスガス作って行けばそのうち良い物がポコっとできるんじゃないかと・・・
数撃ちゃ当たる的発想。。。とも言いますガ(汗
今回は画像なしなのでお手軽です^^

お手軽に買える価格になりましたゾ